出羽桜酒造の敷地内にある、明治後期頃の伝統的日本家屋の建物を利用した私設美術館で、木造瓦葺の母屋と蔵座敷を展示室として公開しています。3代目社長仲野清次郎が収集した、朝鮮の李王朝時代の白磁など、古韓国、新羅、高麗、李朝期の壺・酒器などの陶磁器や工芸品などを保存、展示するほか、桜にちなんだ美術品などの企画展示もしています。
|

出羽桜美術館(天童市)
|
 |
開館時間 |
|
9:30〜17:00(入館は16:30まで) |
休館日 |
月曜日(休日の場合は翌日)、年末年始、展示替え期間 |
入館料 |
一般500円、高大生300円、小中生200円 |
問い合わせ |
023-654-5050 |
交通 |
JR天童駅より徒歩15分 |
駐車場 |
30台 |
|
|
●関連事項/ |