民具の展示公開は昭和43年に始まり、昭和45年に富山県五箇山から合掌造りの多層民家を移築、復元して、民俗資料や骨董品などおよそ5万点を収蔵、展示しています。また、天童の生んだ日本人初のレコード歌手、佐藤千夜子の生家を移築して、遺品やヒット曲のテープなどを公開しています。天童の名産である将棋の駒の資料の展示も行っています。
|

天童民芸館(天童市) |
 |
開館時間 |
|
9:00〜17:00 |
休館日 |
※入館については予約が必要です |
入館料 |
大人500円、中学生以下200円 |
問い合わせ |
023-653-5749
予約番号023-653-3111 |
交通 |
JR天童駅より徒歩10分 |
駐車場 |
20台 |
|
|
●関連事項/ |