Topへ戻る。 ジャンルで探す。 地域で探す。 言葉で探す。(五十音順)

最上川電子大事典について | サイトマップ | 用語解説 | リンク集
川の通信簿 > 実施結果
羽黒町河川敷(鶴岡市)
●赤川左岸22.6k〜23.6k
もっと詳しく

●平成15年度 成績表
  総合的な成績:★★:(二つ星)悪い  

NO 点検項目 現在の状況 整備必要
%
重  要  度
良い 普通 悪い 非常に
重要
重要 普通 不要
1 豊かな自然を感じますか     29%      
2 水はきれいですか     31%      
3 流れている水の量は十分ですか     27%      
4 ゴミがなくてきれいですか     90%      
5 危険な場所がなくて安全ですか     44%      
6 景色はいいですか     18%      
7 歴史・文化を感じますか     23%      
8 堤防や河川敷には、近づきやすいですか     47%      
9 水辺へ入りやすいですか     41%      
10 広場は利用しやすいですか     80%      
11 休憩施設や木陰は十分ですか     79%      
12 散歩はしやすいですか     76%      
13 トイレは使いやすいですか     71%      
14 案内看板はわかりやすいですか     73%      
15 駐車場は使いやすいですか     69%      
良い点 悪い点

■特に良い点 ■特に悪い点
・川を流れる水がきれい。
・四方の山々の景色がきれい。
・自然的な環境が良い。
・景観、歴史・文化的に非常に優れている。
 
・不法投棄が多く、坂路の通行止めや、監視人の配置等の対策が必要。
・施設整備がほとんどされていない
■総合コメント    
赤川の清流や山々の眺望など自然環境に優れ、庄内の原風景を感じることが出来る空間ですが、それらを楽しむための工夫や施設整備がされていません。利用者の視点での整備が望まれるとともに、不法投棄対策も緊急の課題です。

●関連事項/
最上川電子大事典