Topへ戻る。 ジャンルで探す。 地域で探す。 言葉で探す。(五十音順)

最上川電子大事典について | サイトマップ | 用語解説 | リンク集
最上川文化館 > 伝統的な漁法
氷あげ漁
  寒さの厳しい時期になると、川のよどみには氷がはり、その下に魚たちが集まっています。舟で氷の周りに網を張り、少しずつ氷を割りながら網を岸までせばめていき、魚を捕まえるのです。ハヤがおもで、オイカワ、フナ、コイ、ニゴイなどが捕れます。この漁は魚類保護のために、今は禁止されています。
イメージ:氷あげ漁

資料提供:本合海エコロジー

●関連事項/
最上川電子大事典