トップページ 事務所情報 かわ情報 さぼう情報 みち情報 ちいきづくり情報 入札情報

 4月26日(金)、雄勝中学校で「護岸工事と自然環境保全」についての勉強会が行われ、湯沢工事事務所調査第一課長が講師を務めました。

 参加したのは3年生の皆さん28名で、護岸工事の目的や環境保全のための方策などについて、雄勝町で実施した多自然型護岸や大久保頭首工の改築事業などの事例を中心に学習しました。

 

説明する

湯沢工事事務所

堤調査第一課長

積極的に質問する

生徒の皆さん

 皆さんからは、「護岸工事で一番大切なことは何ですか?」など、多くの質問があり、学習への意欲が感じられました。

ページの先頭へ