車いす使用者用駐車スペース

 東北地方整備局では、身体障害者が官庁施設を円滑に利用できるよう、『車いす使用者用駐車スペース』等の整備を順次進めているところです。
 『車いす使用者用駐車スペース』は、車いす使用者が安全に乗降し、庁舎に出入りできるように一般駐車スペースよりも広く、建物にアプローチしやすい位置にあります。
 一般利用者が、『車いす使用者用駐車スペース』へ駐車した場合、身体に障害を持った人の利用に、著しい支障が生ずる恐れがあります。『車いす使用者用駐車スペース』の設置の主旨に鑑み、円滑に利用されるようにお願いしたいと思います。


建築部位別解説の一覧へ保全のちえぶくろのページへ